
書面の契約書への署名・捺印に代えて、スマートフォンで電子化された契約書に電子署名することによって、住宅ローンの契約手続きができるサービスです。

書面での契約の場合に必要となる収入印紙が不要となり、印紙代の負担がなくなります。

何枚もの書類への署名、捺印の手間を軽減することできます。
ご利用いただける方
当行からのメールを受信可能で、ご自身のスマートフォンで契約を締結できるお客さま。
※電子契約を希望されない場合、従来通り書面での契約も可能です。
住宅ローンの電子契約の流れ
SMBCクラウドサイン※を利用するので、3ステップで簡単に契約が完了します。
SMBCクラウドサイン 公式ページ
※「SMBCクラウドサイン」は、SMBCクラウドサイン株式会社が提供する電子契約サービスです。
01 電子契約の利用申込
本審査申込時にローン担当者へ電子契約をお申込みください。02 確認依頼メールを受信
お届けいただいたメールアドレスに当行からメールを送信します。
※契約締結に必要なアクセスコードは別途書面でお渡しします。03 ご契約締結
ご契約内容を確認いただき、「同意」ボタンをタップして契約完了となります。
契約完了後、契約完了メールが届きます。
メールに添付される電子契約書(PDF)をお手元に保管ください。
電子契約サービス利用料
住宅ローンのご契約金額 | 手数料額(税込) |
---|---|
1,000万円超 | 11,000円 |
1,000万円以下 | 5,500円 |
メール受信設定について
本サービスご利用にあたり「support@cloudsign.jp」のメールアドレスからお客さまへ送信いたします。
「support@cloudsign.jp」からのメールを受信できるようにあらかじめご自身のスマートフォンのメール設定のご確認をお願いいたします。
電子契約サービスの確認事項
債務者、連帯債務者、連帯保証人および担保提供者(以下、総称して「お客さま」といいます。)は三十三銀行(以下、「当行」といいます。)と電子契約サービス(以下、「本サービス」といいます。)を利用して当行の住宅ローンの契約を行うにあたり、本確認事項に同意するものとします。なお、本サービスは、SMBCクラウドサイン株式会社(以下、「サービス提供者」)が提供するSMBCクラウドサインを利用して提供されます。
確認事項
- お客さまは、本サービス申込に際して当行に対して、氏名・メールアドレス・携帯電話番号・その他の事項について正確で完全な情報を届け出るものとします。
- 当行は本サービスを利用するために必要なお客さまの氏名・メールアドレスをサービス提供者へ提供します。
- お客さまはSMBCクラウドサインが定める「SMBCクラウドサイン利用規約」(https://www.smbc-cloudsign.co.jp/tos)に同意のうえで本サービスを利用するものとします。
- お客さまは本サービスを利用するにあたり当行所定の電子契約サービス利用料を負担するものとします。
- お客さまは本サービスを利用するにあたり必要となる端末および通信料等の一切の費用を負担するものとします。
- お客さまは本サービスが利用できない場合ならびにそのおそれがある場合、その他止むを得ない事情があると当行が認める場合には、書面により住宅ローン契約締結手続きができるものとします。
- お客さまは本サービスのお申込に際して当行に届け出た氏名・メールアドレス・携帯電話番号・その他の事項について相違または変更があった場合、速やかに当行に届け出るものとします。お客さまが届け出を怠ったことやお客さまの端末または通信環境等によりメールが受信できなかったこと等により本サービスを受けられなかった場合、当行およびサービス提供者は一切の責任を負いません。また、当行への届け出は当行所定の方法によって届け出しない限り、その効力を生じないものとします。
- 本確認事項にない項目については、当行の各種取引に応じた規定等に定めるところによるものとします。
- 本確認事項は、金融情勢の変化等相当の事由がある場合、変更できるものとします。変更する場合、当行ホームページへの掲載等当行所定の方法により公表します。
以 上