外国為替取引サービスご利用時の重要なお知らせ
外国為替取引サービスをご利用の際は、以下の事項をご確認の上でログインしてください。
1.北朝鮮及びイランに対する経済制裁措置について
現在、外国為替及び外国貿易法に基づく北朝鮮及びイランへの経済制裁措置が実施されており、銀行等の金融機関は、お客様との取引の際に、「北朝鮮に関する規制」及び「イランに関する規制」に対する確認義務が課せられています。
したがって、下記の経済制裁措置に該当しないことが確認できない場合、お取引をお断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申しあげます。
外国為替及び外国貿易法に基づく支払等規制(北朝鮮・イラン関連抜粋) |
---|
北朝鮮の「貿易に関する支払規制」 北朝鮮を原産地または船積地域とする全ての貨物の輸入または仲介貿易に係るもの (平成18年10月14日実施) 北朝鮮を仕向地とする貨物の仲介貿易に係るもの (平成21年6月18日実施) 北朝鮮の「資金使途規制」 「北朝鮮の核関連計画等に貢献し得る活動」に寄与する目的で行われるもの (平成21年7月7日実施) 北朝鮮に対する「支払の原則禁止」 人道目的かつ10万円以下の場合を除き、北朝鮮に住所等を有する者に対する支払の原則禁止 (平成28年2月26日実施) イランの「資金使途規制」 「イランの核活動等に関連する活動」に寄与する目的で行われるもの (平成28年1月22日実施) |
2.ウクライナ情勢をめぐる経済制裁措置について
ウクライナ情勢をめぐる「外国為替及び外国貿易法」に基づく措置への対応として、次の規制に該当しないことを確認させていただきます。
ウクライナ情勢をめぐる「外国為替及び外国貿易法」に基づく措置 |
---|
特定の団体により株式等を50%以上所有されている団体への支払 資産凍結等の措置の対象となるロシア・ベラルーシの団体(ロシア中央銀行を除く。)により株式の総数又は出資の総額の50%以上を直接所有されている団体 証券の発行等に関する規制対象取引等
ロシアを原産地とし、海上において輸送される原油又は石油製品の上限価格を超える輸入に関連する金銭の貸付契約又は債務の保証契約に基づく債権の発生等に係る取引の禁止 (原油:2022年12月5日、石油製品:2023年2月6日より実施) |
3.外国送金受付サービスのご利用について
送金目的を具体的に記入してください。(輸入の場合は商品名を記入してください。)
送金理由欄に具体的な送金目的の記入が無いもの、輸入の場合は商品名、原産地及び船積地の記入※ が無いものについては、内容を確認させていただくことがあります。又、船積書類等の確認書類の提出を求める場合がありますのでご了承ください。 ※船積地は都市名を記入してください。
送金目的が輸入代金又は仲介貿易取引の支払いに該当し、北朝鮮が原産地又は船積地の場合は、事前に輸入許可証を確認させていただきますので、お取引店までご連絡ください。
イランに関係する送金については、事前に送金内容を確認させていただきますので、お取引店までご連絡ください。
4.輸入信用状受付サービスのご利用について
北朝鮮が原産地又は船積地の場合は、事前に輸入許可証を確認させていただきますので、お取引店までご連絡ください。
イランに関係する輸入信用状開設については、事前に取引内容を確認させていただきますので、お取引店までご連絡ください。
「北朝鮮IT労働者に関する企業等に対する注意喚起」について
2024年3月26日に、財務省、外務省、警察庁、経済産業省など関係省庁から「北朝鮮IT労働者に関する企業等に対する注意喚起」が公表されました。
北朝鮮のIT労働者が身分をなりすますなどして、オンラインのプラットフォーム等を利用することにより、ソフトウェア開発などの業務を受注し、その報酬を核・ミサイル開発の資金源として利用している可能性があるとして、日本企業に対し注意が呼びかけられています。
当行においても、お客さまのお取引の内容や状況等に応じて、関係省庁から注意喚起により求められている対策を取られているか等について、個別にお伺いする場合があります。関係省庁のウェブサイトにも詳細が掲載されていますので、あわせてご確認ください。
※財務省ウェブサイト
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/press_release/20240326.html
お問い合わせ
「33外為WEBサービス」に関するお問い合わせは、 「33外為WEBサービスヘルプデスク」 までご連絡ください。 ご連絡いただく前に、Q&A(よくあるご質問)をご一読ください。
33外為WEBサービスヘルプデスク
下記お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
Eメール(gaitame@33bank.co.jp)は24時間お受付しております。
- 0120-128-250
- 平日(月~金)9:00~17:00
※土日・祝日・年末年始を除きます。
- 回答は、原則として翌営業日以降となります。
- セキュリティ確保の観点から、暗証番号等は電子メールで送信しないでください。
- 操作方法に関するお問い合わせの場合は、該当のサービス名とお聞きになりたい操作内容をご記入ください。
- ご連絡先(ご担当者名、連絡先電話番号)をご記入ください。