国債

国債は、日本国政府が発行し、かつ元本・利金(利息)の支払を保証しているので、最も信用度が高い金融商品とも言えます。
国債は満期日(償還日)が様々ですので、お客さまのニーズに合わせてお選びいただくことができます。また「個人向け国債」には、満期日まで金利が変わらない「固定金利」と金利が実勢金利に応じて変動する「変動金利」のものがあります。
お客さまの大切な資金運用・財産形成にぜひ国債をご利用ください。
国債を初めて購入される場合には、口座の開設が必要です。口座の開設には、ご本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)とご印鑑が必要となります。手数料は必要ございません。
利付国債 | 個人向け国債 | ||
---|---|---|---|
ご利用いただける方 | 法人および個人 | 個人のみ | 個人のみ |
期間 | 2年・5年・10年 | 3年・5年 | 10年 |
金利 | 固定金利 発行時に定められた「金利」が満期日まで適用されます。 |
固定金利 発行時に定められた「金利」が満期日まで適用されます。 |
変動金利 実勢金利に応じて半年毎に「金利」が変動します。 |
申込単位 | 額面5万円 | 額面1万円 | 額面1万円 |
購入単価 | 銘柄、発行月により異なります。 | 額面100円あたり100円 | 額面100円あたり100円 |
中途換金 | 換金時の市場価格に基づいて換金金額が決定します。
※売却時期によっては、ご購入時の価格を下回る可能性もあります。 |
1年経過すれば中途換金可能になります。
※額面での換金となりますが、直近2回分の利子相当額が差し引かれます。 |
|
税制 | 法人:年2回の利金については、15.315%の源泉徴収扱いとなります。 個人:年2回の利金については、20.315%の源泉徴収扱いとなります。 (注)マル優・マル特をご利用の場合、最高700万円(額面)が非課税となります。 |
国債のお取引に関してご留意いただきたい重要事項
手数料
当行では国債の売買時に手数料をいただいておりません。また口座管理手数料も無料です。
国債のリスク
【価格変動リスク】
個人向け国債以外の国債を償還日前に中途換金されますと、市場価格に基づいた価格で弊行が買い取らせていただくため、場合によっては投資元本を割り込むことがあります。
【信用リスク】
国債は、国が元本・利金(利息)の支払を保証しているので、あらゆる金融商品のなかで、最も安全性が高いといえますが、国の財政悪化等により信用力が低下した場合、国債の元本・利金(利息)について約束どおり支払を行えなくなるおそれがあります。
その他の制限
- 国債の取引については、クーリングオフの適用はありません。
- 国債は預金保険の対象ではありません。
- 中途換金は、弊行で販売した国債に限り取扱わせていただきます。その場合買取した代金はお申込み日を含め3営業日目にご指定の口座に入金します。
- 個人向け国債は、発行から1年間、中途換金ができません。
- 償還日や利払日の直前は中途換金出来ない日があります。
- 個人のお客さまの場合、18歳以上のご本人様によるお取引とさせていただきます。
- ご購入に際しては、必ず契約締結前交付書面(窓口にてご用意しております)により内容をご確認のうえ、ご自身で判断ください。
販売会社の概要
株式会社三十三銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第16号 加入協会:日本証券業協会