![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
わが国では「ワーク・ライフ・バランス(仕事とプライベートの両立)」の理想と現実にギャップがあります。すなわち、日常生活において、ワーク・ライフ・バランスを理想とする人が全体の53.0%を占める一方、それを実現しているのは19.6% にとどまっています。この背景には、長時間労働者の割合が世界的にみて高いこと等を指摘出来ます。ワーク・ライフ・バランスの実現が、経済的にも社会的に も豊かな社会を構築するとして注目されつつあるなか、今後、労使が一体となって「働かせ方」、「働き方」を見直す必要があるでしょう。 |
![]() |
||||||||
![]() |
片岡 篤志 | ![]() |